転勤により倉工から玉野光南高校で退職まで4年間お世話になりました!

2019.2.5更新
三瓶山の研修施設を思い出させる長閑なところでした、綺麗なカワセミを見たときには目を疑いました

産業振興設備が残っています 使わなければ・・・楽しく使いましたが管理がやっとでした


 
  

大型切断機、折曲機、糸鋸、スポット溶接機、穴あけ機、電気溶接機、TIG溶接機、ガス溶接機、エアーコンプレッサ、帯鋸、旋盤、測定器
測定器の設備は未だ工業高校の設備に勝るといえる充実したものです。



マイコンカーラリーのための練習コース いつでも使えるようにしてあります


 
情報科に学科改変がある前には、情報処理2クラスと情報電子1クラスがあったことで、部屋は十分にあるためコースは常設してしています。ラップタイムの計測装置を生徒の課題研究で作ってあります。システムコース(ハードウェア)の3年の実習ができるように整備しました



心残りなこと


オープンスクールや文化祭に人力発電を使ったイベントを模索しましたがパワー不足でした。人力発電カキ氷したかったなー
課題研究ではついものづくりに走ってしまいました


退職後に目指したこと


倉工へ行った時に一番にプールの現状を確認しました。4年間、何の手も加えていませんが以前と同様に底まで見える透明度を維持していました。岡山特産の青ウナギの養殖実験でもやってみようかな?


リンク

倉工時代のHPにジャンプ
人力発電にジャンプ
実験室にジャンプ




御意見などありましたら宛先はこちら
i@itano.com